top of page
検索
  • 執筆者の写真 FC FORTEU15

2021フォルテセレクション!最新版!

FCフォルテU15では、2021年度に向けて、小6選手を対象に新入団選手セレクションを開催いたします。

◇日時 2020年10月25日(日) 18:00~20:00 (受付開始17:30)雨天決行、荒天中止


◇場所 YURIKOサッカースタジアム(札幌市南区常盤127-1 人工芝グランド)


◇申込

①当チームホームページトップページの応募フォームから申込

②メール forte.u15.sb@gmail.com に、名前・所属チーム・ポジション・進学先中学校 を送信

③FAX 011-799-1803 に、名前・所属チーム・ポジション・進学先中学校 を送信

☆練習生受入中!ぜひご参加ください。

毎週水曜日・金曜日 18:00~20:00 北海道朝鮮初中高級学校グランド・体育館(札幌市清田区平岡4条2丁目)こちらも当チームホームページのトップページ応募フォームから


たくさんの選手のご参加をお待ちしております!



【FCフォルテU15は…】

トップチームは札幌ブロックカブスリーグ(札幌最上位リーグ)に所属。

"フットボール"(サッカー・フットサル)はチームスポーツである、という大前提のもと、チームのなかで"個性"を発揮できる「個」を、独自のメソッドで育成。

"チームの中で、自分の良さを発揮する選手"

"仲間とともに、サッカーに熱くなれる集団"

​"技術・戦術をいかして、賢く主導権を握るサッカー"


を目指し、選手・スタッフともに日々試行錯誤を繰り返し、サッカーに向き合っています。


「自分たちでボールを握りながらゴールへボールを運んでいく」

「ゴールを守りながら、自分たちでボールを意図的に奪いにいく」

攻撃も、守備も、自分たちで主導権を握る。

どんな選手でも、3年間でうまく・賢く・強くなる。

希望に満ちた小学6年生のみなさん、フォルテでともに学び、強くなり、苦しみ、後悔し、這い上がり、達成し、喜びを分かち合う、かけがえのない3年間を過ごしましょう。


◆FCフォルテメソッドによる育成(2020年度)

◇U13 ー学ぶー

・テーマを設定し、2週間で1テーマに取り組み、ベースとなる多くの戦術コンセプトを学ぶ。

4月 コントロールオリエンタード、ディフェンス(マーク、チャレンジ&カバー、フロート)

5月 幅と深さ・サポート、スペースの創作利用

6月 二人の関係(三人目の動き)、体の向き・ボールに対してのポジションの角度

7月 ディフェンス(カバー、ペルムータ、ビヒランシア)、ディフェンス(1ライン)

8月 トランジション、フエゴインテリオール

9月 コントロールオリエンタード、スペースの創作利用

10月 二人の関係(三人目の動き)、トランジション

11月 フエゴインテリオール

12月 ディフェンス(フットサルの定位置守備)、コントロールオリエンタード

1月 スペースの創作利用、二人の関係(三人目の動き)

2月 トランジション、フエゴインテリオールフエゴインテリオール

3月 補強トレーニング

その他、フィニッシュ(シュート)、運ぶドリブル、抜くドリブルを随時週末にトレーニング

・四局面における「プレーモデル」を設定し、チームとしてプレーすることを学ぶ。


◇U14 ー使うー

U13で学んだ戦術コンセプトを用いて、どう戦っていくのかを、試合形式のトレーニングを通して獲得していく。同時に、フィジカル的な強度を上げていく。


◇U15 ー表現するー

試合の勝ち負けのあるなかで、相手に応じてどのようにしたら勝てるか、チームの中で自分の特徴・特長を表現していく。戦術的・フィジカル的強度の高いなかでも高い技術を発揮できることを目指し、高校年代以降も活躍できる選手を目指す。


◆所属選手・出身チーム(2020年度)

3年生:13名、2年生:16名、1年生:20名

サッポロボーイズ、FC Kitago PIVO、SS,LAVORO、札幌南、常盤、南月寒、朝鮮、清田緑、三里塚中央、真栄、日新、SSS札幌サッカースクール、平岡南、宮の森、北海道コンサドーレ札幌U12、アスルクラロ札幌U12、藻南FC、澄川、円山、AGGRE


◆所属リーグ

1st:札幌ブロックカブスリーグ(札幌上位リーグ)2019年度:1部、20年度:2部

2nd:札幌地区カブスリーグ

U13:北海道カブスリーグ3部


◆進路(最新2年)

旭川実業、札幌大谷、北海道科学大学高、札幌西、開成、平岸、静修、函館高専、北海道朝鮮、白陵(2019年度)

北星大付属、東海大札幌、札幌創成、北海道科学大学高、札幌光星、平岡、札幌新陽、札幌第一、北海道朝鮮、静修(2018年度)

閲覧数:570回0件のコメント

コメント


bottom of page